サービス一覧
福利厚生事業
会員とその家族の健全な余暇利用及び親睦交流の場を提供して、健康の増進、文化教養活動の促進を図るために、各種事業を実施します。
①レクリエーション事業
共済会が企画した事業(観光・レジャー施設等へのツアー等)を割安な参加費で提供します。
対象者 | 会員及び登録家族 |
---|---|
募集方法 | ・会報誌に募集案内を掲載しますので、レク事業参加申込書(共通)に必要事項をご記入の上、共済会事務局FAXへ申し込んでください。こちらからダウンロードしてご利用いただけます。 ・HPまたは会報誌に掲載するQRコードからお申込みいただけます。 |
②割引事業
レジャーランド・映画館・美術館・飲食店等と提携し、割引料金で利用できます。
- 共済会提携施設
共済会が発行する会員証や共通割引利用券により、レジャー施設・飲食店等が割引料金でご利用いただけます。
共済会提携施設一覧 - 東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム利用券
コーポレートプログラム利用券は東京ディズニーランドか東京ディズニーシーのパークチケット購入時またはディズニーホテルの宿泊費にご利用いただけます。くわしくはこちら。 - 全福センター
共済会の会員は「全福センター」の会員でもありますので、全福ネット割引協定施設をご利用いただけます。利用の際は当共済会会員証を提示してください。「全福センター」のホームページから、割引施設を検索できます。(ID,パスワードは3月末に配布した共済ガイドブックに掲載しています。) - 静岡ろうきんマイプランクラブ(静岡県労働金庫提携店)
会員証の提示より割引料金で、ご利用いただけます。
ご利用の際は静岡ろうきんマイプランクラブホームページをご覧ください。
③宿泊補助事業
会員及び登録家族または事業所が保養目的で行う旅行の宿泊代金に対し年度1回補助します。
補助金額 | 会員 2,000円 登録家族 1,000円 |
---|---|
申請方法 | 「宿泊補助事業補助金交付申請書」の宿泊証明書欄に証明を受け、3か月以内に事務局へ申請をしてください。証明を受けられない場合は名前等の記載されている、領収書(写し可)を添付してください。 |
④健康維持増進事業
受診時40歳以上の会員が健康維持を目的として受診した、人間ドック及び脳ドック健診に対し、会員が負担した受診料の一部を補助します。
補助金額 | 10,000円以内 |
---|---|
対象検査 | 日帰りドック以上を対象にし、一般検診(法定検診)及び、付加健診は対象外となります。 |
申請方法 | 「人間ドック及び脳ドック受診料補助金交付申請書」必要事項をご記入のうえ、医療機関発行の会員名が記載された領収書(写し可)を添付して、受診後3か月以内に申請をしてください。 |
会員が健康維持を目的として受診したインフルエンザ予防接種に対し、会員が負担した受診料の一部を補助します。
補助金額 | 1,000円以内 |
---|---|
補助対象 | 会員のみ |
補助回数 | 年度/会員本人のみ1回 |
申請期間 | 期間内の申請に限り補助いたしますので、必ず期間内で申請してください。申請期間は10月1日から翌1月31日までです。 |
申請方法 | 「インフルエンザ予防接種料補助金交付申請書」に必要事項をご記入の上、領収書(写し可)を添付し、FAXか郵送してください。 領収書は「会員の氏名」「インフルエンザ予防接種料」が記入されているものに限ります。 |
⑤自己啓発事業
共済会で講座を開催するほか、市民文化センターの主催事業への参加費、NHK通信教育講座、SBS学苑講座等共済会が提携する講座の受講料の一部を補助します。(年度/1回)
対象者 | 講座の受講料は会員本人のみ、市民文化センター主催事業への参加費は会員と登録家族 |
---|---|
補助金額 | 詳細は、保存版共済ガイドブックP.12をご覧いただくか、事務局へお問い合わせください。 |
申請方法 |
|
⑥割引斡旋事業
季節の商品(クリスマスケーキ、果物や野菜等)や各種商品券、チケット等を割引斡旋いたします。割引斡旋事業の参加申込書は共通になります。こちらからダウンロードしてご利用いただけます。
共済事業
会員やご家族のお方にお祝いごとやお見舞いごとがあったときに共済金を給付します。給付は一般財団法人 全国勤労者福祉・共済振興協会(全労済協会)を引受保険団体とする、自治体提携慶弔共済保険を契約して行います。
- 給付の内容及び金額
「共済金について」をご覧ください。 - 申請方法
共済事由発生翌日から3年以内に「祝金給付申請書」「慶弔金給付申請書」「見舞金給付申請書」に、必要書類を添付して提出してください。 添付書類につきましては、「共済事由別提出書類一覧表」をご覧ください。
- 給付認定
給付につきましては(一財)全国勤労者福祉・共済振興協会の「自治体提携慶弔共済保険金給付認定基準」に基づいて全労済協会が行います - 共済金の交付
「祝金」「家族の死亡弔慰金」につきましては、申請後約2週間程度で、事業所の登録口座へお支払いいたします。「傷病手当金」「会員本人の死亡弔慰金」につきましては、全労済協会の内容審査後の支払いになりますので、お時間をいただく場合がございます。